今週のコラム

赤い色素リコピン

今年は例年よりも早く梅雨が明け長い夏の始まりになりました。ここ2,3年特に気温の上昇が特に激しく熱中症という言葉もよく聞くようになりました。暑さが続くと体への負担も大きく食欲不振や不眠なども加わり倦怠感を感じることが多くなりますね。汗などによるビタミンやミネラルの消耗も一因になるので野菜を上手く摂取して暑さを乗り切りたいものです。

トマトの赤い色素は言わずと知れたリコピンと成分です。ファイトケミカルのカロテノイドの一種で強い抗酸化作用を持ち有害な活性酸素を除去し癌や動脈硬化など生活習慣病を予防する働きがあります。
同じカロテノイドの仲間βカロテンと比べると2倍の抗酸化力があるとされ、ビタミンEと比較するとその力は100倍とも言われています。
またリコピンは美白にも有効でシミやソバカスなどの原因となるメラニンの生成を抑え効果を発揮します。ビタミンCも豊富に含まれているので美肌効果も抜群ですね。
食欲不振や疲労回復に役立つクエン酸も含有し正しく夏に役立つ野菜です。
家庭菜園などでも作りやすいミニトマトは以外にもβカロテンやビタミンC、カリウムなどの含有率は普通のトマトよりも高く、甘味もあります。
皮部分にも多くの薬効があるので丸ごと摂るにも食べやすいですね。

リコピンは脂溶性なので油を使った調理が効果的!
ビタミンEと一緒に摂取することにより抗酸化力が増強します。ビタミンEを多く含むオリーブオイルと組み合わせるのもおすすめの食べ方です。

「玉ねぎドレッシングのトマトサラダ」レシピへ

コラムニスト
自然食コーディネーター 田才友子

祖父の代から始めた食養を幼少期に体験し、食と健康について少しずつ学んできました。 子供の頃は玄米中心で育ちましたが、実は甘い物や果物が大好き! 現在は色々な捉え方や考え方を幅広く取り入れ、自分なりにアレンジし、あまり堅苦しくならず誰もが実生活で簡単に取り入れられる、ゆるいマクロビを中心に少しずつ実践しています。 お砂糖や動物性の脂などはできるだけ使用せず、
しかし食べることの楽しみは忘れず、簡単に、優しく、美味しく、
体に良いバランスのとれた料理を目指しています。


芋名月は里芋料理で
2013年9月19日
ピーマンよりもファイトケミカル豊富なパプリカ
2013年9月12日
強力な抗酸化作用ナスニン
2013年9月05日
王様の野菜モロヘイヤ
2013年8月29日
かぼちゃはバランスの良い緑黄色野菜
2013年8月22日
元気な夏野菜オクラ
2013年8月13日
古代から続く薬用野菜
2013年8月08日
夏に摂りたいファイトケミカル
2013年8月01日
熱中症予防は常温で
2013年7月25日
きゅうり(胡瓜)のファイトケミカル
2013年7月18日
パセリに凝縮された栄養素
2013年7月04日
いま流行のベジブロス
2013年6月27日
じゃがいものフィトケミカル
2013年6月20日
ソラマメポリフェノール
2013年6月13日
香り成分が効くセロリ
2013年6月06日
ラディッシュの赤はアントシアニン
2013年5月30日
食べ合わせで健康効果アップ
2013年5月23日
スタミナ増強!アスパラガス
2013年5月16日
レタスでリラックス
2013年5月09日
今が旬の新玉ネギ
2013年5月02日
香りを楽しむ春ゴボウ
2013年4月25日
ダイエットにも効果的なスナップえんどう
2013年4月18日
春野菜と山菜でデトックス
2013年4月11日
体調管理で良いスタートを!
2013年4月04日
桜の健康効果
2013年3月28日
春野菜なばなの健康効果
2013年3月21日
免疫力とファイトケミカル
2013年3月14日
花粉症対策とファイトケミカル
2013年3月07日
黒豆アントシアニン
2013年2月28日
小松菜の健康効果
2013年2月21日
ファイトケミカル
2013年2月14日
カカオポリフェノール
2013年2月07日
立春大吉
2013年1月31日
風邪予防にもなるキャベツ
2013年1月24日
霜のあたる冬に食べたい白菜
2013年1月17日
旬の野菜が体調を整える
2013年1月10日
疲れた胃腸を休ませる七草粥
2013年1月07日
冬至とかぼちゃ
2012年12月20日